防府市のギックリ腰や肩こり腰痛の改善率95%の超人気店

2020/02/21 ブログ
ギックリ腰腰痛施術

こんにちは!

腱引きサロンLumineですwink

今日は、腱引きを受けられた後の御自宅での

過ごし方についてお話ししたいと思います。

 

腱引きは、全身の腱を引く事で、痛みの改善だけでなく、

全身の血流や体液の流れを活性化させる働きがあります。

施術を受けられましたら、次の3点を心掛けてください。

 

お風呂にゆっくり入る

お風呂に入ると全身の血液・体液の流れが促されます。

ゆっくりと肩までつかり全身の循環をよくしてください。

 

水を飲む

体の半分以上は水分です。

循環が良くなった体内に水分を補給する事で

身体の隅々まで流れが行き届きます。

 

膝屈伸・ひねり・前後屈の運動をする

ご自身の体重(自重)をかけた屈伸運動は身体のバランス

を上手に整えることができます。

足を肩幅に開き、両足は平行におきゆっくりと屈伸を5回

くらいしてください。

その後、身体を左右に1回ずつひねります。

ひねり後、前屈と後屈を1回ずつしてください。

 

施術後、身体の腱が正常化されますと、

筋肉が活性化されて滞っていた

古い血液・体液などが流れ始めます。

体内で循環が始まる事によって、悪い物質も一緒に流れます。

これは、体内の流れを促す施術、

筋整流法の特徴的な効果です。

 

悪い物質が体内を流れ始める事で、一時的なだるさや痛み

が出る場合もありますが、体内にとどまり続ける事はありません。

個人差もありますが、症状は2〜3日で改善されることが殆んどです。

 

3つの運動(膝屈伸・ひねり・前後屈)

をしていただければ代謝もあがり、

より速やかに症状が改善致します。

 

是非、腱引き施術を実感してください!!