防府市エステ 健康の鍵 大切な腸のお話 6
こんにちは 腱引きサロンLumineです
本日は、健康の鍵! 大切な腸のお話 第6弾です!!
腸の健康について学んでいきましょう!
【生活習慣を改善しましょう】
①食習慣に気を配る
健康に生活するうえで、やはり「食習慣」は外せません。
現代の日本人は胃や腸が弱い傾向にあり、消化不全の状態にある方が少なくないと言われています。
これは戦後から始まる食の欧米化が大きく影響しています。
例えば、肉類の摂取量は50年前のなんと15倍にものぼるとも言われています。
肉類を多くとり過ぎると消化酵素の分泌が間に合わず、消化が追いつきません。
こうした状況が続くと、胃や腸に負担がかかり消化機能を弱めてしまいます。
②腹八分目と食物繊維の摂取
食事は腹八分目を心がけて食べ過ぎに注意するとともに、腸の働きを活発にする食物繊維が多い野菜類やキノコ、乳酸菌を多く含む発酵食品を積極的にとると良いでしょう。
この他にも例えば、ショウガやウコン等の地下茎類のハーブ。
これらはストレスで収縮した血管を拡張させ、自律神経を整える作用があります。
また、ショウガやウコンは胃液や胆汁の分泌を促すことで消化を促進し、胃腸の調子を助ける働きもあります。
食事等に積極的にとり入れてみてください。
③良い睡眠と体内時計のリセット
睡眠不足は自律神経の失調をもたらします。
その結果、腸の働きも乱れやすくなります。
腸の細胞は、就寝中に分泌される成長ホルモンで修復されるため、質の良い睡眠をとる様に心がけましょう。
そして、朝起きたら日光(紫外線)をたっぷり浴びて体内時計をリセットしましょう!
④適度な運動
過度な運動ではなく、ウォーキングやストレッチ等、軽めで良いので毎日適度な運動に取り組んでみましょう。
気分転換にもつながり、1日のリズムも作りやすくなります。
腸内環境を整える健康的な生活をするために以上の4つを心がけてみてください!