防府市エステハイパーナイフ で痩せるための必要知識4
こんにちは
腱引きサロンLumineです♪
前回は痩せるため基礎代謝がどれだけ大切かについてお話ししました。
何もせずに燃やせる体になりたいですよね!
今回は、そのために必要な温活についてお話しします。
目的は、体温を1℃上げることです。
現代の女性は冷えやむくみによる肥満が多いですね。
私は、冷え性じゃあないけどなぁ・・・なんて思われる方
隠れ冷え性ではありませんか??
隠れ冷え性チェック
□顔などから汗が出るほど暑い時に手足が冷えている
□手足がほてる
□下半身太りが気になる
□手足がむくむ
□お腹を触ると冷たい
□色々なダイエットを試しているがリバンドを繰り返す
いくつかチェックがありましたか?
ひとつでも当てはまると隠れ冷え性の可能性が高いです。
身体を温める習慣をつけるだけで、痩せやすく、免疫力も高くなり、人生が変わりますよ!
身体を温める習慣つくり
①湯船につかる
毎日湯船に10分でもつかれば、一時的に体温が1℃上がります。
これを毎日継続すると、体質が変わり平熱を上げていくことにつながります!
時間がなくてシャワーだけの方は必見です!
②飲み物は常温で
冷たい飲み物を摂取すると、身体は冷えてしまいます!
更に、摂取した水を体温にくらいの温度にするのにかなりのエネルギーを使います!
内臓を冷やすことは免疫低下につながります!!
③夏野菜に注意!
夏野菜は身体を冷やす効果があります。
例えば、トマトやきゅうりなど。
逆に、冬野菜は身体を温めます。
摂取する食べ物はバランスを意識しましょう♪
④適度な運動
適度な運動をすることで代謝を上げていくことはとても大事です。
1日動かない生活をしていると毎日0.5%の筋肉が失われていきます。
筋肉を維持するには、30分以上の運動が必要です。運動のための時間を作りましょう♪
身体を温めることは意外と大変なんです!
少しずつでもいいので意識を変えていきましょう。